fc2ブログ
2009/10/25.Sun

【帯広】とんかつ雅


ようやくこのメニューをアップできたぞ!
初食は昨年の11月。四十郎さんサンクスでした!
で、昨年よりそのメニューを頂いてからというもの
とんかつ雅の暖簾を潜るときの私の鉄板となったww

そのメニューとは…   これだ。

2009_0416_190801-DSCN1327.jpg


とんかつ屋さんの豚丼1150円。
ん?高い(汗)??頂いてみれば判ります。
豚丼と謳うがあくまで“とんかつ屋さんの”とある。
そこがミソ。


サクサクの。
ジューシーの。
もうトンカツなら「スゲー…」のだ。


そしてご飯の上の白胡麻があるのがいい。
頂いてみたらお判り頂けると思いますが
この白胡麻があるのとないのでは全く別物。
それ位の素晴らしい役割を果たしている。


そしてとんかつにかかるタレが絶品。
いやタレが、ではなく纏まった時の
口に頬張った時の一体感が物凄いのだ。

タレは通常豚丼で使うような丼タレとは異なる。
どちらかというと雅店主の云うように天丼のタレに近い。



私「このタレが凄いですねー」
店主「天丼のソレを参考にしてみたんです」

店主の自信に満ちた表情が試行錯誤の上
完成した経緯が窺がえる。


この豚丼を頂いた時、必ずご飯をお代わりする。
というか店主さんが私の猛烈な勢いのかきこみ具合をみて
嬉しい一言「ご飯お代わりできますよ^^」
当然私は「お、お願いしまっす!」

あまりの旨さに日を置かず暖簾を潜り、またお代わりw
それからと云うもの次の訪問から何も云わずとも
私の時にはご飯がすでに大盛り状態で提供されるようになった(笑)
っちゅうか覚えていてくれている事に感謝だ。


そして私はこのとんかつ屋さんの豚丼を頂くと
んーいや雅のトンカツを頂くと、恍惚とし幸福に満ちるのだ。

余談だが?
奥様の接客がとても素敵なのですww


札内のつかさと並ぶ、とんかつ雅はそう

双頭の“豚”なのだ。
関連記事
スポンサーサイト



帯広(十勝)のトンカツ | Comments(8) | Trackback(0)
Comment
行けていません
こんにちは。
先日は掲載紙を見ていただきありがとうございます。お時間が取れましたらぜひ連絡ください。

十勝四天王?トンカツ屋さんの中で唯一行っていないのがここなのでここも外せませんね。またお腹が減ってしまいました。(笑)

先日はトチロヲの味噌を食べる事が出来ました。ラーメンの基本は塩と考えていますが醤油でも味噌でも大丈夫です。でも本当に久しぶりに味噌を食べましたが、とてもマイルドで体を温める事が出来ました。
No title
雅の「これ」と言ったらやっぱり「これ」ですよね。
初めて食べた時「うめぇ・・」と思わず口に出ましたよ。
1,150円は個人的に納得。
千円札にこんな凄いメニューを作った店主への感謝の気持ちをこめて小銭を乗せて支払いましょうw

トチロヲ美味いですよね
弱点はチャーシュー麺にした際、若干スープがぬるくなる点でしょうか・・・
まあ、これはどこのラーメン屋でもそうなのですが、名店トチロヲならもう一手間!
雅大好きです!
しかし高級でなかなか行けません(泣)
2ヶ月に一度くらいは食べたいです!

こことトチロヲは美味しさプラス店主の姿勢が加味されてあの美味しさを産み出すんだろうなと感じます。
注文の品が出てくるとちょっと背筋が伸びますw
小さな鉄道博物館さんへ
人生の大先輩でしたね(汗)お写真格好良かったです(・∀・)ノ是非機会を見つけてお伺いさせて下さいませ。

雅は正に職人肌の店主さんと奥様の接客とのギャップに素敵な居心地を感じます。味は勿論素晴らしいです♪永くトンカツ一筋に腕を磨いている味をどうぞご賞味下さい。ただやはり頻繁に行けるものではございません(汗)しかし"雅"の志しは舞台でお判り頂けるはず。

ラーメン、味噌はスープとどうバランスをとるのかなど難しい味ですね。塩はスープそのものを確かに感じられるもの。しかし味噌はそれこそ作り手の腕が試される味だと個人的に感じます。味噌汁とは違う。ですんで私自身、その店の塩、醤油は好きだけど味噌は好きじゃない、っていう店結構あるんですよね(爆)好みの問題ですけんどww

トチロヲ、気に入ってくれて何よりでした(*´∀`)ノ味だけじゃなく店の志しを感じるお店はやはり素晴らしいものです。
うまくらさんへ
うまくらさんもそう思います(*´∀`)?千円に感謝の気持ちを込めて小銭を…。そのコメントいただきです(・∀・)ノ!


正に。ほんとトチロヲに限らず殆どのラーメン屋さんに云えることですねえ。スープの旨いと舌に感じる最適温度。トッピングとのバランス。やはりラーメンは奥が深いww

あ、一瞬思った(汗)私猫舌なんですよね。で、だいたいどこのラーメン屋さんいってもチャーシュートッピングが常。ことラーメンに関しては何故かを猫舌なのにスルスル頂ける。

ん?そこに解く鍵があるのか??
地獄のスナフキンさんへ
全くです(*´∀`)ノこんなん家族でなんてなかなか行けましぇん(笑)…一人でコッソリ行くべし(・∀・)ノ
逆襲の室長(SWアニメシリーズ観たいぞ!)さんへ
全く私も同感です(・∀・)ノ

そろそろ個人ブログやったらどうですかww?

管理者のみに表示